一般演題登録


1.演題登録期間 

2025年4月1日(火)正午 ~6月27日(金)正午

2.演題登録資格 

  • 筆頭発表者は本学会の会員(会員手続き中を含む)であることが必要です。  筆頭発表者は演題登録までに本学会の入会申し込みを済ませてください。学術集会の参加申込とは手続き先が異なります。  入会申し込みの詳細については学会ホームページ(https://jasrun.org)をご確認ください。

  • 筆頭発表者で登録できる一般演題は1題のみです。 複数演題の共同研究者となるのは差し支えありません。

  • 学生(大学院生を除く)は、共同研究者に会員が1名以上含まれていれば、本学会の会員でなくても筆頭発表者として応募できます。

3.発表形式

口頭発表のみとします。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

4.演題応募方法

登録開始まで今しばらくお待ちください。

4.演題応募方法

学術集会ホームページ内の「演題登録」をクリックもしくは下記URLにアクセスし、フォーム内に記入してください。
https://forms.office.com/r/eGsK5kYwDm?origin=lprLink

5.抄録原稿作成方法

  • 1) 本文
    ・構造化する見出しをつけて記載してください。

    研究報告:【目的】、【方法】【倫理的配慮】、【結果】、【考察】、【利益相反】
    実践報告:【目的】、【実践内容】、【実践成果】、【今後の計画・課題】、【倫理的配慮】、【利益相反】

  • 2)文字数・図表
    ・文字数は本文・図表を含め全角1,200字以内です。
    ・図表がある場合は1点全角400字と換算してください。
    ・図表を挿入する場合は、学会事務局に別途メール添付にて画像データ(JPGもしくは 
    PNG形式)を送付してください。

    【図表データ送付先】
     日本ルーラルナーシング学会第20回学術集会事務局
     jsrun20@jichi.ac.jp


    ・図表の表題は、図は図の下に、表は表の上に配置してください。
    ・図表はモノクロで作成してください。

  • 3)書体・レイアウト等
    ・ひらがな、カタカナ、漢字、句読点(句点「。」、読点「、」)と本文中の括弧は全角で、それ以外(数字、アルファベット、記号)は半角にして下さい。数字にはアラビア数字(123…)を使用して下さい。また、本文・図表とも、全角特殊文字の使用は避けて下さい。

    ・学術集会事務局で体裁を整えさせていただきますのでご了承ください。登録開始まで今しばらくお待ちください。

6.登録後の流れ

  • 査読結果により修正等をお願いすることがあります。査読結果の通知の際、ご連絡いた
    します。
  • 7月31日(木)正午までに査読結果が届かない場合は、学術集会事務局までメールで 
    ご連絡ください。
  • 発表方法等についての詳細は、学術集会ホームページでご確認ください。。