プログラム・日程表
日程表: 準備中 8月中旬に公開予定
更新日:2025年8月6日
プログラムの内容は、今後変更となる場合がございます。
更新日:2025年8月6日
プログラムの内容は、今後変更となる場合がございます。
余白(40px)
余白(20px)
会長講演
9/19(金)9:50ー10:30 第1会場
オンデマンド対応
ルーラルにおける看護師の役割拡大
~特定行為の現状と課題~
演者: 村上 礼子(自治医科大学 看護学部)
座長: 牛尾 裕子(山口大学大学院 医学系研究科)
座長: 牛尾 裕子(山口大学大学院 医学系研究科)
特別講演
9/19(金)10:40ー11:40 第1会場
9/19(金)10:40ー11:40 第1会場
オンデマンド対応
地域の災害支援に対する考察
~能登半島地震1.5次避難所支援を通じて~
演者: 松村 正巳(自治医科大学 地域医療学センター総合診療部門)
パネルディスカッション
9/19(金)13:30-15:30 第1会場
オンデマンド対応
9/19(金)13:30-15:30 第1会場
オンデマンド対応
へき地医療・看護のDX
~ICTを使ってへき地で生きるを支える取り組み~
演者: 斎藤 奈緒(宮城大学 看護学群)
若林 佑樹(下野市社会福祉協議会)
西村 恵里加(鳥羽市立鏡浦診療所)
原田 昌範(山口県立総合医療センター,山口県防府保健所,自治医科大学公衆衛生学)
座長: 江角 伸吾(宮城大学 看護学群)
福田 順子(自治医科大学附属病院 看護部)
若林 佑樹(下野市社会福祉協議会)
西村 恵里加(鳥羽市立鏡浦診療所)
原田 昌範(山口県立総合医療センター,山口県防府保健所,自治医科大学公衆衛生学)
座長: 江角 伸吾(宮城大学 看護学群)
福田 順子(自治医科大学附属病院 看護部)
指定交流集会①
9/19(金)13:30-14:30 第2会場
9/19(金)13:30-14:30 第2会場
ルーラル・地域で活躍する人材育成
指定交流集会②
9/19(金)16:00-17:00 第3会場
9/19(金)16:00-17:00 第3会場
ルーラル・地域における看護職の役割への期待
20周年記念事業
シンポジウム
9/20(土)9:30-11:00 第1会場
オンデマンド対応
シンポジウム
9/20(土)9:30-11:00 第1会場
オンデマンド対応
ルーラルで生きる・暮らすを支える看護職の姿
~ルーラルエリアをつなぐ!リレー報告~
演者: 加藤 真紀子(隠岐広域連合立 隠岐病院:助産師)
遠藤 綾子(陸前高田市役所:保健師)
戸﨑 緑(鹿児島大学病院:助産師)
高原 文香(高山市国民健康保険南高山地域療センター高根地域診療所:看護師)
標 弥生(早川町役場:保健師)
山田 明美(公益社団法人地域医療振興協会 六合診療所:看護師)
座長: 春山 早苗(自治医科大学 看護学部)
山田 明美(公益社団法人地域医療振興協会 六合診療所:看護師)
遠藤 綾子(陸前高田市役所:保健師)
戸﨑 緑(鹿児島大学病院:助産師)
高原 文香(高山市国民健康保険南高山地域療センター高根地域診療所:看護師)
標 弥生(早川町役場:保健師)
山田 明美(公益社団法人地域医療振興協会 六合診療所:看護師)
座長: 春山 早苗(自治医科大学 看護学部)
山田 明美(公益社団法人地域医療振興協会 六合診療所:看護師)
20周年記念事業
9/20(土)11:10-12:40
オンデマンド対応
9/20(土)11:10-12:40
オンデマンド対応
対談 ルーラルナーシングのこれまでとこれから
演者: 野口 美和子(初代理事長・本学会顧問)
大湾 明美(第6期理事長)
座長: 村上 礼子(自治医科大学 看護学部)
大湾 明美(第6期理事長)
座長: 村上 礼子(自治医科大学 看護学部)
交流集会
詳細は決定次第お知らせいたします。
一般演題
詳細は決定次第お知らせいたします。
ランチョンセミナー1
9/19(金)11:50-12:50 第4会場
9/19(金)11:50-12:50 第4会場
地域医療(ルーラル含)における食・栄養支援のDX推進
共催:株式会社 大塚製薬工場
演者: 木村 修介 (合同会社RURA 代表社員/アイ・エル訪問看護ステーション三宅島営業所:作業療法士)
水島 美保 (機能強化型認定栄養ケア・ステーション 在宅栄養もぐもぐ大阪 責任者:管理栄養士)
渡邉 かほり (株式会社景香 代表/ 訪問看護ステーション景香:看護師)
司会: 浜端 賢次(自治医科大学 看護学部)
水島 美保 (機能強化型認定栄養ケア・ステーション 在宅栄養もぐもぐ大阪 責任者:管理栄養士)
渡邉 かほり (株式会社景香 代表/ 訪問看護ステーション景香:看護師)
司会: 浜端 賢次(自治医科大学 看護学部)
ランチョンセミナー2
9/19(金)11:50-12:50 第3会場
9/19(金)11:50-12:50 第3会場
阪神淡路大震災~能登半島地震におけるHOT 業者の活動
共催:帝人ヘルスケア株式会社
演者: 松本 忠明(帝人ヘルスケア株式会社)
司会: 髙﨑 俊和(自治医科大学 呼吸器内科学)
司会: 髙﨑 俊和(自治医科大学 呼吸器内科学)
ランチョンセミナー3
9/19(金)11:50-12:50 第2会場
9/19(金)11:50-12:50 第2会場
診療支援キット「TytoCare」の紹介
共催:株式会社ナーステックラボ
演者: 門澤 香莉(SOMPO Light Vortex株式会社)
司会: 川上 勝(自治医科大学 看護学部)
司会: 川上 勝(自治医科大学 看護学部)
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。